山陰発の「これ旨い」商品を色々と紹介していきます。お気軽にご意見を♪♪
【これ旨い】山陰のうまいもん-ふぐ珍味、地酒、特産品、石見銀山土産-通販対応
砂丘らっきょう酢漬け
- 2011-03-24 (Thu)
- その他・特産品
湯町窯さんの箸置きが可愛いです
- 2011-03-22 (Tue)
- 焼き物
みなさま、こんにちは。
今日は、和田珍味本店「焼き物の里」コーナーでもご紹介している、
湯町窯さんの陶器の中から、
私のオススメをご紹介したいと思います。
さて…さっそくこちらをご覧ください。
じゃーん!!!
おっと…( ・_・)これは…
お皿の上のお魚さん……でしょうか。
いいえ、違います!
こちらは、箸置きになります。v(°∇^*)⌒☆
箸を置いて見ると...わかりますよね~!
一膳用、735円で販売しております。v(=∩_∩=)
お土産に、ギフト用にいかがでしょうか。
湯町窯さんの陶器は、暖かい色合いと可愛いデザインから、女性の方に
大変人気があります。贈り物にも最適です♪♪
職人による手作りなので、どれも表情、形が違います。
(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆<可愛いですねぇ~
石見焼き物の里コーナーでは、まだまだ紹介しきれないオススメの
陶器が並んでおります。お気に入りの1品をぜひ見つけてみてくださいね☆★
都錦酒造 銀山ロード
- 2011-03-17 (Thu)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
山陰地方は、冬に逆戻りしたかのような、
寒い日が続いています。
今日は都錦酒造さんの銀山ロードを
ご紹介します。
銀山ロードは、和田珍味地酒蔵おすすめベスト5で
紹介されています。
純米吟醸酒ですので、あっさりした口あたりの
良いフルーティーなお酒です。
ラベルのデザインは石見銀山の丁銀が描かれていますので
石見銀山のお土産にもぴったりですよ。
和田珍味本店にてお取り扱いしております☆
都錦酒造 銀山ロード 720ml
税込 1,575円
都錦酒造の地酒はこちらから
梅ごごち
- 2011-03-15 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
大人気だった「トキワ 梅ごこち」が今年も入荷しました。
梅ごこちは、クエン酸たっぷりの熟す瞬間の梅の実を手でひとつひとつ摘み、
リンゴ酢、ハチミツ、オリゴ糖などに約一年間ゆっくり漬け込んだ味わい深い梅酢ドリンクです。
梅ごこちはミネラルウォーターで割ってお風呂上がりに、
炭酸でも、ミルクで割ってもおいしいく飲む事が出来ます。
さらに2009年・2010年と連続で
モンドセレクションダイエット・健康製品部門金賞を受賞した商品になります!!
おいしい飲むお酢を飲んで、
きっと身体もすっきり美しくなれますよ♪
トキワの「梅ごこち」は和田珍味本店にて
360ml 840円にて販売中です。
是非、お買い求め下さい。
奥出雲そば処一福さん 半なま出雲そば
- 2011-03-10 (Thu)
- その他・特産品
みなさま、こんにちは。
3月10日を過ぎ、そろそろ春らしくなってくる頃ですが、
ここ大田では、昨日、今日とチラチラ雪が舞う時があります。
そろそろ暖かくなってほしいです^^;
さて、今日ご紹介するのは、奥出雲そば処一福さんの、
「半なま出雲そば」です。
本場の手打ちの出雲そばと、神話の山である琴引山の
清らかな湧き水を使用し厳選された昆布と極上のしょう油を
絶妙なバランスで配合されたものを最高の味に仕上がるまで
長時間コトコト煮詰めてつくりあげられた、
「そばつゆ」がセットになった商品です。
そばは、栄養のバランスがとても良い商品なので、
体に優しい食品です。
パッケージにも春らしい明るいイメージになっていますので、
お土産に、ご贈答用に♪
ご自宅用にいかがでしょうか。
和田珍味本店にてお取り扱いしております。
3~2人前 700円です。
その他、一幅のそばはこちらから
【徳用】ふぐぞうすいスープ5袋セット
- 2011-03-08 (Tue)
- ふぐ
みなさま、こんにちは。
暖かくなったなと思ったら、先週は急に寒くなりついに雪まで降りました。
もう降らないだろうなと思っていたので油断していました。
春のうまいもんが始まり一週間が経ちました(^◇^)
おかげさまで好評により続々と注文がきております。
今日ご紹介するのは春のうまいもん限定で販売しております、
「ふぐぞうすいスープ5袋セット」です。
こちらは525円のふぐぞうすいスープが5袋1セットとなり、
通常でしたら2,625円ですが、それを特別に2,100円で
ご提供している大変お得なセットです。
ふぐぞうすいスープが大好物な方にはたまらないセットですね。
私は今までふぐぞうすいスープを使ったアレンジ料理を
いくつかご紹介してきました。
例えば鍋風煮込みうどんやスープパスタ、お雑煮など。
まだ醤油で味付けしてそばや温そうめんにして楽しむのも
いいかも知れません。
ちょうど良い機会ですのでぜひ皆さんも色んなアレンジ料理を
挑戦してみて下さい☆★
【通販限定】ふぐ飯の素
- 2011-03-03 (Thu)
- ふぐ
みなさま、こんにちは
今日は、春のうまいもんフェアーからご紹介している、和田珍味オリジナル
☆【通販限定】「ふぐ飯の素」をご紹介いたします。
贅沢な「ふぐだし」でご飯を味わっていただきたい!
その思いでふぐ飯の素を作りました。
料亭で味わえる「ふぐ飯」をご自宅でお楽しみいただけますよ☆
この「ふぐだし」は、ふぐ加工メーカーならではの、和田珍味独自の製法で
新鮮なふぐのアラから旨みを抽出し、味を整えています。
無添加で体に優しい、上品な味わいなんですよ♪♪
ふぐのアラは地元、島根県浜田産の天然ふぐを使用しています。
ふぐの身も、添加物は一切使用せず、水分量、塩分を調整し、オリジナルの
焙焼機で焙焼し、香ばしさを引き出しました。
ふぐは「ふく」とも呼ばれ、福に通じるおめでたいお魚です。
お祝の席にもいかがでしょうか。
ぜひ、和田珍味オリジナル☆「ふぐ飯の素」で、贅沢な「ふぐ飯」をお楽しみください!
ただいま、春のうまいもんフェーア中につき、
通常1袋、1,050円のところ、840円でお届けしまーす!
この機会にぜひお試しくださいませ。
ふぐ飯の素は和田珍味ホームページでもお買い求めいただけます。
>>ふぐ飯の素をチェックする!
嶋田窯『ちょこ鉢』
- 2011-03-02 (Wed)
- 焼き物
こんにちはε(*´・∀・`)з
先週の五十猛は暖かかったので、このまま春到来か!!!!
と思っていたのですが、今週は雪マークが付いていたので
また冬に逆戻りです(>ω<、)
では今日は私のお気に入りの陶器をご紹介します☆
こちらです↓↓
嶋田窯さんの『ちょこ鉢』です♪ 何がお気に入りなのかと言うと・・・↓↓
ちょこ鉢の裏側の、この【福】のマークです!!
普通の綺麗なおちょこだな~と見ていて裏を見てみると・・・
【福】の字が現れてちょっとびっくりしましたΣ(゚ロ゚;)
でも、なんか可愛いな~と心を奪われてしまいました★
和田珍味にもぴったりな【福】のちょこ鉢!!
嶋田窯 \840 陶器コーナーで販売してます。・ω・)。_ _).+
開春斗瓶囲い 慶びの竜
- 2011-02-24 (Thu)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
少しずつ春を感じる天候になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本日、ご紹介するのは、若林酒造さんの
「開春 斗瓶囲い (慶びの竜)」です。
斗瓶囲いとは、絞ったお酒を一斗入りの瓶に詰めて貯蔵したもので、
手間をかけて作った高級なお酒です。
生酛の力強い味わいと大吟醸の繊細な味わいが調和したお酒です。
大田市温泉津町西田産「山田錦」を100%使用した、無添加のものです。
また、このお酒の瓶に貼ってあるラベルは、
コースターとして使うことができるので(!)
お土産に、お使い物に…ご自宅用にぜひ♪ご利用くださいませ^^
オンラインショップでもお取り扱いしております。
>>こちらから!!
720ml 5,250円で販売しております。
「環日本海 純米生酒 しぼりたて」
- 2011-02-22 (Tue)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
まだまだ肌寒いですが、いい日和が続いています。
先日、いい天気で暖かったので油断したら、急に寒くなり風邪をひきかけました。
サムィサムィ(((p'д'q)))プルプル皆さんまだまだ寒いので風邪には気を付けてください。
さて、今日は日本海酒造の「環日本海 純米生酒 しぼりたて」をご紹介します。
こちらは冬の期間のみ販売される限定品です。
やや甘口で冷酒にして飲むのに向いているお酒ですので、
こたつで暖まりながら楽しむのもいいかもしれませんね。
杜氏が丹精込めて育てた絞りたての芳香に富んだ
濃醇な原酒です。
蔵人しか味わえなかった、貴重なお酒なんですよ♪
アルコール度数は17~18度。飲みやすいタイプでございます★
ぜひお試しくださいませ。要冷蔵です。
環日本海 純米生酒 しぼりたて 720mlは1,260円で販売しております。
日本海酒造の地酒はこちらから
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Meta
- Links
- Feeds