忍者ブログ

Home > > にぼし粉

ふぐ珍味通販 [PR]

  • 2025-05-02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


島根県大田市に店を構える和田珍味本店には雄大な日本海を独り占めできる展望レストスペースがあります。和田珍味本店内にあるはしま亭では青美味しいコーヒー、木次乳業の牛乳で作られたソフトクリーム、大人気のいか焼きなどテイクアウトできますので、雄大な景色を眺めながらゆったりすることもできます。旅の疲れを癒すひと時、旅の思い出を作るひと時は和田珍味本店の展望レストルームで過ごされてはいかがでしょう。

Comments:

Home > > にぼし粉

Home > その他・特産品 > にぼし粉

ふぐ珍味通販 にぼし粉

皆さま、こんにちは。

お盆の期間、和田珍味本店に沢山のお客様がご来店いただきました。
とっても忙しかったですが、( ;;>_<)
ご来店をいただき、とっても嬉しかったです。誠にありがとうございましたー!!

さて。
家に帰る途中、色んなところで盆踊り大会やお祭りをやっているのが見えました。

13日は前回のブログで意気揚々と行ったところ、中止になって落ち込んだ川本町のええなあ祭、
14日は川本町因原のふるさと祭や邑南町矢上のやまんば祭がありました。

写真は妹がやまんば祭に行って撮ってきたものです。

川本町因原のふるさと祭や邑南町矢上のやまんば祭 やまんば祭の様子です

やまんばと言うと包丁持って追いかけてきそうなイメージがあるのですが、
この辺りでは原山に住む山の神様とされています。
例えば、田植えの頃に早乙女に紛れて田植えを手伝ったりとか…(^▽^)

地域のお祭りの中にはかなり面白いものがありますよね。
皆さんの地元で、面白いお祭りがあったらぜひ教えてくださいませ。

さてさて!今回ご紹介するものは、隠れた人気商品「にぼし粉」です。
色んな使い道がありますよ☆

カルシウムたっぷりの、にぼしの粉 みそ汁、煮物のだし、ふりかけ、お漬物などバリエーション豊にご利用いただけまーす!

例えば、みそ汁、お吸い物のだしとか、お好み焼きに入れてみたり、
ご飯に卵と混ぜておやきにするのも良いし、色んな料理の隠し味になれます☆
カルシウム豊富なのでお子様のいる家庭にオススメです。

我が家はいりこだし派なので、かなり好まれています。
みそ汁とか定番料理だけでなく色々な料理に入れて試してみたいです。

和田珍味本店にて販売しております。1袋 242円です(^▽^)

PR

島根県大田市に店を構える和田珍味本店には雄大な日本海を独り占めできる展望レストスペースがあります。和田珍味本店内にあるはしま亭では青美味しいコーヒー、木次乳業の牛乳で作られたソフトクリーム、大人気のいか焼きなどテイクアウトできますので、雄大な景色を眺めながらゆったりすることもできます。旅の疲れを癒すひと時、旅の思い出を作るひと時は和田珍味本店の展望レストルームで過ごされてはいかがでしょう。

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
にぼし粉 from 【これ旨い】山陰のうまいもん-ふぐ珍味、地酒、特産品、石見銀山土産-通販対応

Home > その他・特産品 > にぼし粉

Recent Comments
Recent Trackback
Meta
Links
Feeds

Page Top