Home > 地酒
地酒 Archive
島根ワイナリーの新酒デラウェア2010
- 2010-09-02 (Thu)
- 地酒
みなさまこんにちわ。
毎日、暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
今日は島根ワイナリーの
「新酒デラウェア2010」をご紹介します。
原料のぶどうは、2010年島根県産
デラウェア種を100%使用しています。
神話ロマンあふれる出雲の国、大社町で
ていねいに醸造したデラウェアワインです。
フルーティーな香りとフレッシュな、やや甘口の
味わいがお楽しみ頂けます。
飲む前に8℃前後に冷やされますと
より一層おいしくお召しあがり頂けます。
新酒デラウェア2010
720ml 1,155円
期間限定 数量限定になっております。
奥出雲ワイン<メルロ2008>
- 2010-08-26 (Thu)
- 地酒
みなさま、こんにちは(^o^)
今日もいい天気ですね。
私はそろそろ雨が恋しくなってきました。
毎日暑くて大変かもしれませんが、がんばりましょうね♪
さて、今日紹介する商品は
奥出雲葡萄園さんの赤ワイン「奥出雲ワイン <メルロ2008>」です。
これからの季節は赤ワインがいいですね。
メルロというのは、ぶどうの品種で、
そのメルロを丹念に穣し、樽の中で11ヶ月間も熟成させたというので
スミレの花やベリーの果実香がとても心地よく感じられます。
柔らかくふくらみのある味わいがバランス良く、
焼き肉やすき焼きなどちょっと濃いめの料理と相性が良いみたいです。
価格は2940円でアルコール分は12.5%となっております。
たまにはワインでも飲んで贅沢を味わってみるのもいいかもしれませんね(^_^)♪
あっ!!当然お酒ですので運転される方はお控え下さいね。
都錦酒造さんの、ゆず酒のリキューノ
- 2010-08-24 (Tue)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
処暑も過ぎ暑さも一段落して、涼しさを感じる頃ですが
今年は残暑が厳しく
まだまだ暑い日が続くようです。
どうか、お体には十分気をつけてお過ごしください。
さて、今日は、都錦酒造さんの「ゆず酒リキューノ」を
ご紹介します。
このお酒は島根県美都町産にこだわり、厳選された新鮮な
ゆずを使用しています。
本格焼酎(米焼酎)にゆずを丸ごと搾り、
果汁をたっぷり含んだ低アルコールのリキュールです。
ゆずのさわやかな香りと、トレハロースと果糖の
ふんわりとした甘みがお楽しみいただけますv
冷やしてストレートで飲むと美味しいですよ!
おくろぎのひとときに、ぜひ!
いかがでしょうか??(●^o^●)
和田珍味本店で、販売をしております。
500ml ゆず酒リキューノ 1,260円
都錦酒造の地酒はこちらから
島根ワイナリーさんのデラウェアのワイン
- 2010-08-19 (Thu)
- 地酒
みなさま こんにちは
今日は島根ワイナリーで作られた、
新酒の『デラウェア』のワインをご紹介いたします。
神話あふれる出雲の国 大社町でていねいに醸造したデラウェアワインです。
フルーティーな香りとフレッシュなやや甘口の味わいのワインになっています。
デラウェアワイン
720ml 1,155円
和田珍味本店にて販売しております。
(●^o^●)V
都錦 夏の吟醸 冷やし酒
- 2010-08-12 (Thu)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
台風接近で風が強く、雨が降っております。
今日、ご紹介するのは夏のお酒
都錦 夏の吟醸 冷やし酒です。
こちらは爽やかな風味をもった吟醸酒で冷酒向きのお酒です。
お盆が始まりました。
帰省のお土産にするのもよし。
帰ってくる家族と一杯やるのもいいかもしれません。
ちょっとした家族の団欒にいかがでしょうか。
都錦 夏の吟醸 冷やし酒は
一本 720ml 1260円です。
都錦酒造の地酒はこちらから
一宮酒造「薔薇姫」
- 2010-07-27 (Tue)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
7月も残すところあと少しですね。今月もあっという間に過ぎてしまいました。
毎日30℃を越える猛暑が続きますが、体調管理に気をつけないといけませんね!(-_-;)
今年の夏もバテずに乗り越えたいと思います。(^^)ノ☆
今日ご紹介するのは石見の薔薇酒「薔薇姫」です。
一宮酒造さんの商品で、日本唯一の食用専門バラを使ったお酒です。
香り豊かな島根の薔薇「さ姫」と日本酒で造ったバラのリキュールです。口の中いっぱいに
広がるバラと日本酒の香りがバランス良く共存し、驚くほど\(@_@;)/すっきり飲みやすく
仕上がっています!
着色料、糖類は一切使用していないということにも驚きです。
上品な色と香りが魅力的ですよ♪
みなさまもぜひ一度阿味わってみてください♪
一宮酒造はこちらから
都錦酒造「夏吟醸」
- 2010-07-06 (Tue)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
毎日、暑い日が続いています。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は、今の時期にピッタリのおすすめのお酒、
都錦酒造さんの「夏吟醸」をご紹介します。
「夏吟醸」はさわやかな風味で、すっきりとした飲み口!
やや辛口タイプの吟醸のナマ貯蔵酒です。
冷蔵庫で冷やしていただきますと、より一層、美味しくお飲みいただけますよ。
夏らしく瓶は淡いブルーに、ラベルは、日本海の波をイメージしたデザインに
なっております。
夏期限定の販売になっております。
和田珍味本店では、地酒蔵コーナーで、夏のお中元おすすめベスト5の中で
ご紹介しています。
地酒のオリジナルな詰合せも承っておりますので、スタッフに、お声をかけて
ください。ぜひ、暑い夏に「夏吟醸」はいかがでしょうか??
夏吟醸 720ml 1,155円
都錦酒造の父の日ラベル「純米吟醸」「芋焼酎」
- 2010-06-18 (Fri)
- 地酒
みなさま、こんにちは。
梅雨に入ったとは思っていましたが、
今日の五十猛は晴天です。
今月の20日は父の日ですが、
お父さんへのプレゼントのご用意はできていますか?
そこで今日は、都錦酒造の父の日ラベル「純米吟醸」と「芋焼酎」を
ご紹介します。
毎日お仕事を頑張っているお父さんへ、
いつもは恥ずかしくて言えない「ありがとう」という気持ちをお酒のラベルに
してみました(^^)V
純米吟醸はやわらかな香気と深い味わいです。
芋焼酎は常圧蒸留により、甘藷の香りと甘みをたっぷり引き出した焼酎になっています。
純米吟醸 720ml 1,575円
芋焼酎 720ml 1,260円
20日父の日まで和田珍味本店で販売しております(^-^)
都錦酒造 大吟醸 親子の絆
- 2010-05-28 (Fri)
- 地酒
こんにちは(^o^)
久々に天気の良い日になりました♪
今回は「都錦酒造 大吟醸 親子の絆」のご紹介をしますm(_ _)m
低温でじっくりと時間をかけて醸した大吟醸酒です!!
発酵を終えた醪を搾る際、圧搾機を用いず、絞り袋から自然に垂れ落ちる
「しずく酒」のみを選り取っているお酒です☆★
華やかな香気と、なめらかな味わいをお楽しみ下さい!!
父の日にはぴったりの「親子の絆」という名前も素敵ですね(^_^)v
本店にて税込み3,150円で販売しています♪
日本海酒造「純米にごり酒白ブタ」
- 2010-05-25 (Tue)
- 地酒
みなさま、こんにちは(^o^)
今日もすっきりしない曇り空です!!もうすぐ梅雨入りですかね~??
今日は、新しく入荷致しましたお酒を紹介したいと思います。
日本海酒造さんの「環日本海 純米にごり酒 白ブタ」です。
とてもかわいいネーミングとパッケージですよね!!
ブタさんのイラストが本当にかわいらしいです。
このお酒の特徴は甘過ぎないほのかな甘みに仕上げた事で、口の中にベタ付く事の無い
スッキリした飲み口になっています。
アルコール度数も14度と少し軽めなので気軽に楽しむ事が出来ます。
たいこに試飲をしてもらったところ…
飲み口がさらっとしているからついつい飲み過ぎちゃいそう!!
呑みやすくておいしい!!と軽くほっぺを赤らめていましたよ!!
甘すぎないので男性にもおすすめです!!
もうすぐ父の日ですから白ブタの豚と河豚の豚 …豚・豚セットなんていかがでしょう??
「環日本海 純米にごり酒 白ブタ」には和田珍味のふぐ味醂干がお供におすすめです!!
是非、みなさまもお試し下さいね!!
お酒の容量は300mlサイズのみになっています。
価格は473円です。和田珍味本店にて販売しております。
Home > 地酒
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Meta
- Links
- Feeds