Home > 酢、油、ソース・醤油、お茶
酢、油、ソース・醤油、お茶 Archive
はと麦茶 おろえ
- 2009-10-13 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさまこんにちは。
今回は、中村茶舗の「はと麦茶 おろえ」を紹介します。
「おろえん」とは、出雲弁で「うるおい」と言う方言です。
原料になっているはと麦は、島根県斐川町で栽培されたはと麦を使っています。
まろやかで、香ばしい風味で煮出しはもちろん、水出しでもおいしくいただけます。
はと麦は、ノンカフェインでお子様からご年配の方まで、安心してお飲みいただけます。
近所のお友達とお茶の時にいかがですか?
「はと麦茶 おろえ」は和田珍味本店でお取り扱いをしております♪
¥525
蔵出し新茶
- 2009-10-08 (Thu)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは。
だいぶ秋らしく、涼しくなりました。
朝はちょっと肌寒いくらいですね。
今日ご紹介するのは、蔵出し新茶です。
新茶を冷蔵保存したものを、秋に出した秋季限定のお茶です。
さっぱりしていて、デザートのお供に最適です。
また、食後の一杯におすすめです。 食欲の秋です。
皆さんもおやつや、お食事に一杯いかがですか? v(=∩_∩=)
蔵出し新茶(中村茶舗) 50g ¥525
和田珍味本店で販売しております♪
秋季限定のお茶をお見逃しなく☆
炒りたてほうじ番茶
- 2009-10-06 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは。
10月に入り、日中の暑さも和らぎ過ごしやすい季節になってきました。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は桃翠園さんの炒りたて ほうじ番茶 をご紹介します♪
出雲地方では休けいの時にお茶を飲みながら
お漬物を食べる習慣があるそうです。
私の家では、食事の時はよくこのほうじ番茶を飲んでいます(^ー^)
ほうじ番茶をおいしく飲むコツは、
お湯を必ず一度ぐらぐらと沸かして、茶葉をたっぷりと多めに入れて
煎を効かすのが、おいしさの秘訣です。
風味がよく、ほんのり香ばしい香りのするほうじ番茶です (^。^*))((^O^)v
これからの季節は、熱いほうじ番茶がおすすめですが、
夏には冷蔵庫で冷たく冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます!
島根産 麦茶 おんぼら
- 2009-08-04 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
各地で梅雨明けが発表されましたが、山陰地方はまだ
梅雨明けされていません…
早く明けて欲しいです( >_<)
さて。今日は、暑い夏に欠かせない「麦茶」、
島根産 麦茶おんぼらをご紹介します!
最近中村茶舗さんより
島根産麦茶おんぼらが発売されました。おんぼらとは、出雲弁で
「ゆったりと柔らかく」という意味の方言です(^▽^)
島根県出雲地方の出雲平野を流れる斐伊川の豊かな水と、
大自然に育まれた良質の斐川産の大麦だけを100%使用しています。
丸粒麦と荒割麦をほどよくブレンドした麦茶です。
香ばしくコクのある風味をお楽しみいただけます(●⌒∇⌒●)
ぜひ一度、ご賞味くださいませ!
和田珍味本店でお取り扱いしています。
グリーンティー
- 2009-05-26 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは( ^▽^)ノ
またもや、夕日を撮影しようとしたのですが、
タイミングが合わず、相変わらず撮れない日々が続いています。
天気と相性が悪いみたいですね・・・
今日はグリーンティーを紹介します。
グリーンティーは今の時期~夏の終わりか秋の初めくらいの期間で
販売している商品です。
冷たい水に溶かして飲むのですが、
私はよく牛乳に混ぜて抹茶ミルクのようにして飲んでいます。
甘くてとてもおいしいです。(^◇^)
夏の期間のお楽しみとして、皆さんも味わってみて下さい。( ´・ω・`)ノ~バイバイ
中村茶舗 グリーンティー
150g ¥294
島根県斐川町産麦100%使用 むぎ茶
- 2009-05-19 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは。
今日ご紹介する商品は、島根県の斐川町産麦100%使用の
「むぎ茶」です。
一年中楽しめるむぎ茶ですが、夏のお風呂あがりに飲むむぎ茶が
一番美味しいと思う私です。(^▽^)
幅広い年代の方に愛されている「むぎ茶」です。
島根県斐川町産麦100%使用の、安心で安全な島根の美味しいお茶を
これからのシーズン、ご家庭でぜひお試し下さいませ☆☆
和田珍味本店でお取り扱いしております。
「島根県斐川町産麦100%使用 むぎ茶」126円 300g
柿酢
- 2009-04-07 (Tue)
- 酢、油、ソース・醤油、お茶
みなさま、こんにちは。
今回は、中国地方特産の西条柿で作った「柿酢」をご紹介します。
水澄みの里とも呼ばれる三隅町で育った西条柿のみを使用した
一品です☆果実酢なので、穀物酢独特の匂いはなく、
毎日使っても飽きのこないすっきりとした味になっております。
柿酢ドリンクやドレッシングも作れちゃう簡単ヘルシーレシピ付きです。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。
和田珍味本店でもお取り扱いしておりますよ~♪
200ml 1,260円で販売しております。
和田珍味オンラインショップもぜひご利用くださいませ☆
↓↓
Home > 酢、油、ソース・醤油、お茶
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Meta
- Links
- Feeds